超・低コスト、低リスクで行う生徒集客 幼児教室フランチャイズよみかきなび 生徒数でお悩みの塾オーナー様、よみかきなびFCが生徒の確保&増加のお手伝いを致します。

よみかきなび導入説明会開催! 第2回2014/3/16(月)第3回2014/3/22(日)

今の塾経営でお悩みのみなさん てこ入れをしてみませんか?

色々と工夫はしているけど、経営がなかなか安定しない… 実はこれ、ほとんどの塾経営者さんが抱える悩みなんです。

こんなお悩みありませんか?
そんなお悩みを、よみかきなびFCが解決します!

大手FC塾などが台頭する中、生徒確保&集客は塾オーナーの皆様にとって至上命題となっています。 今回、私どもが培ってきた幼児教室「よみかきなび」のノウハウをご提供させていただき、現在運営されている教室の空き時間(遊休資産と化している時間帯)を使って幼児教室を開講することで、1〜2年後の塾の潜在顧客を先行獲得すると共に、よみかきなび事業自体の収益にも期待出来ます。 また一般的なFC加盟と比べて、導入費用やロイヤリティなどかなり低額での設定をさせていただいておりますので、コスト面でもリスク面でも負担の少ない事業として行う事が可能です。 よみかきなびは、子どもが楽しく夢中で学習出来るような完全オリジナルの教材を使用しますので、「子どもが自発的に通いたい」と思うようになり、同時に保護者様から高評価を得る事で信頼感が生まれますので、よみかきなび→塾へスムーズにスライドして行く事が見込めます。

よみかきなびFCの3つのメリット 1:先行集客(見込み客である就学前の幼児との接点が出来ます。)、2:事業利益(加えて、よみかきなびFCとしての副業収入も期待出来ます。)、3:教室活用(さらに教室の空き時間を使用することで、資産の有効活用が可能です。)
いかがでしょうか?意外に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、「塾」と「幼児教室」を同時に経営することは相互にメリットをもたらすのです!
それではここで幼児教室「よみかきなび」についてさらに詳しくご紹介します。
「よみかきなび」は、関東圏の60以上の幼稚園で導入され、1,600人もの園児が受講している幼児教室(年少〜小3対象)です。就学前から漢字や読解力、作文力を向上させる指導を行い、読み書きや読書の習慣を身につけた子どもへ育てる事を目的としています。

我々は子どもに夢中を教えています。

子どもたちは、まだいろんなことを知らないので、いろんなものが気になります。
その奔放で自由闊達な興味や意欲は、これから子どもたちが楽しく幸福に生きていくために、とても大きな役割を果たします。

よみかきなびでは、子どもたちのそんな資質を活かしたまま、楽しくわくわく勉強するために、こんな呼びかけをしています。
「今は○○していい時間だったかな?」
「こういうときはどうするんだっけ?」

子どもたちは「集中しない・できない」のではなく、「集中の仕方が判らない」のです。集中する、ということが、口をつぐむことや、話しているひとに耳を傾けることや、目の前のことに夢中になることだと、知らないだけなのです。

きちんとあいさつが出来る社会性。
自ら学習に取り組む自主性や好奇心。
それを継続する習慣。
そして、きちんと集中すること。

これらは単純なようでいて、一生の学習の基礎になる大事なものです。

これらは単純なようでいて、一生の学習の基礎になる大事なものです。
よみかきなびは「文字を教える」と言うことを手段として、子どもたちに「集中の仕方」や、「勉強に必要なメリハリ」、つまり「夢中になる事」を知ってもらうことを目的としています。

子供達が夢中になる授業内容!

プリントや絵本などの教材はすべてオリジナル!

授業で使用する数々の教材はすべて本部オリジナルです。よみかきなびの運営を行っている有限会社アクティブケイでは幼児教室事業を10年以上行ってまいりました。その積み重ねの中で試行錯誤しながら開発したオリジナル教材ですので、自信をもってご提供させていただきます。

保護者の方の満足度が高いのも特徴です。

子どもはとても飽きっぽいです。幼児教室や習い事に飽きて退会して行くことも多いのですが、よみかきなびでは「子どもが夢中になれる」という事をまず最優先に考えているので、継続性が高く、保護者の方からお褒めの声を頂戴する事も珍しくありません。
今回、フランチャイズ化に伴い、よみかきなびのノウハウを全面提供!
さらに、これだけ充実した授業内容にもかかわらず……コストは超低額設定!!

超低コスト導入

子どもたちにより明るい未来を与えたい

非常に単純な願いです。
我々のノウハウを広めることによって、子どもたちが楽しく幸福に生きてゆく事の助けになればという純粋な思い、またそれが塾オーナー様の利益となりwinwinの関係を構築出来ればという希望から、一般的なフランチャイズ導入費に比べてかなり低価格かつ定額ロイヤリティにてFCシステムをご用意させて頂いております。

導入&運営コスト

1:契約金216,000円→108,000円、2:スタッフ研修費216,000円→円、3:講師用教材(初回のみ)32,400円、4:ロイヤリティ(定額)16,200円。【導入初期費用合計:189,000円】【月額運営費:16,200円】

第1回よみかきなび導入説明会の様子

第一回の説明会では、お忙しい中にもかかわらず全国各地から15名の経営者様にお越しいただきました!
大小様々な塾を経営されている皆様ですが、活発に質問していただくなど大盛況のうちに終了しました! わざわざお越しいただいた皆様には、ここで改めまして御礼申し上げます。ありがとうございました。

お電話でのお問い合わせ・資料請求はこちらまで 0120-978-141

さらに! いくらコストが安くても、赤字になっては意味がありません。「実際どれぐらい生徒が集まれば事業として成り立つの?」というご質問も多く頂きますが、なんと損益分起点はたったの4人!副業として安定した経営ができます。

副業収入モデル

非常に明快な収支項目となっています。しかも授業料金は最低価格以上であればお好きな金額に設定して頂いて構いませんので、状況に応じた運営が可能です。定額ロイヤリティなので生徒人数が増えるほど利益率が大幅に上昇し、また損益分岐点が生徒数4人という事から、より少ないリスクで、より大きな効果を得る事が可能です。

収入内訳

【オーナー様収入分】入会金(初回のみ):3,250円、授業料(月額):5,350円【本部収入部分】教材費(初回のみ):5,650円、プリント代(月額):650円

※上記は幼児基本クラスの金額となります。小学生クラスや幼児オプションクラスについては金額が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

月間収支モデル

生徒人数 授業料収入 支出 利益 利益率
ロイヤリティ 講師料
3 16,050 18,900 0 18,900 -2,850 -17.76%
4 21,400 18,900 0 18,900 2,500 11.68%
5 26,750 18,900 0 18,900 7,850 29.35%
20 107,000 18,900 0 18,900 88,100 82.34%
40 214,000 18,900 0 18,900 195,100 91.17%
60 321,000 18,900 0 18,900 302,100 94.11%

※授業料収入は5,350円/人で計算。※講師料は弊社の実績より引用。※価格は全て税込です。

※講師料がかからない場合

もちろん導入に際しても、説明会、エリアの精査、研修、アフターサポートなど、ご納得のいただける充実した内容となっております!

導入の流れ

説明会

導入をご検討されている段階でも、まずは随時開催しております説明会にお越し下さい。
メリットはもちろん、デメリットも含めて詳細な情報をご提供致します。

※場合によっては直接ご説明にお伺いする事も可能です。

次回開催の説明会申込はこちら!

導入決定

エリア精査

FC教室同士で集客エリアが重なる場合や、その他のイレギュラーについての調査・ご相談を行い決定致します。

※原則的には半径500mを排他的地域とし、エリアが重なる場合は2教室まで、また1駅につき1教室とします。
※近隣に他加盟塾がない場合は、集客エリアを拡げて頂いても構いません。

研修&集客

研修

事前研修、初期研修、模擬授業の3段階による研修を行います。

事前研修
事前送付するマニュアル・DVDによる自主研修
初期研修
事前研修のテスト
模擬授業
実際の授業を想定した研修

※模擬授業の結果によっては追加研修のご用意もございます。(追加費用無し)
※初回2名様まで追加費用無しで参加いただけます。
※2回目以降の研修参加については実費にてご参加いただけます。

集客
  • 折込チラシや配布等での集客をサポートいたします。
  • チラシデータに関しては弊社からご提供いたします。

開講:弊社スタッフも立ち会いさせていただきます。ご安心ください。

アフターサポート

開講後も以下の無料サポートをご用意しております。

教室サポート

年に2回、実際に教室にお伺いして指導を行わせて頂きます。(内1回はビデオ研修)

ヘルプサポート

ささいな疑問から問題発生時まで、お電話とメールにて随時ご対応させていただきます。

幼児教室「よみかきなび」のフランチャイズシステム、いかがでしたか? 他のFC事業と比べても格段に安定性のある事業内容となっております。

もっと詳細を知りたい方は……

授業時間や料金設定、指導方法などのさらに詳細な情報については、随時開催しております説明会にてお話しさせていただいています。その際に個別のご相談なども可能です。 多くの方が「まだ検討中なのですが」「少し興味があったので」という段階でのご参加ですので、ぜひお気軽にお越し下さい!

第1回よみかきなび導入説明会の様子

第一回の説明会では、お忙しい中にもかかわらず全国各地から15名の経営者様にお越しいただきました!
大小様々な塾を経営されている皆様ですが、活発に質問していただくなど大盛況のうちに終了しました! わざわざお越しいただいた皆様には、ここで改めまして御礼申し上げます。ありがとうございました。

お電話でのお問い合わせ・資料請求はこちらまで 0120-978-141

よくあるご質問

  • FC加盟について
  • コストについて
  • 導入時について
  • 開講時について

FC加盟について

どうすれば加盟できますか、また条件等はありますか?
まずは説明会にお越し下さい!
特別な条件などはございません。 まずは説明会にて「よみかきなび」の理念や概要についてご案内いたします。 説明会は随時開催しておりますので、詳細についてはお問い合わせください。
導入するかわからないが、説明会に行ってみたいのですが?
ぜひ、いらしてください!
説明会ではほとんどの方が導入検討という状態でいらっしゃってます。 参加後に本部より何度も何度もしつこくセールスのご連絡をしたり、という事はございませんので、 お気軽にお越し下さい。

コストについて

導入費が格安ですが、なぜですか?
綺麗事に聞こえるかもしれませんが「子どもたちの明るい未来」のために、よみかきなびが少しでも助けになればという思いからフランチャイズ化に踏み切りました。したがって正直なお話、利益よりも、より多くの需要へ答えていきたいという部分に重きを置いて運営をさせていただいておりますので、このような低価格導入費を設定させていただきました。
授業料はこちらで設定してよいのですか?
自由設定です!
本部設定料金(5,350円)を下限値としますが、上限等はございません。教室状況に応じてオーナー様が自由に設定する事が可能です。※入会金についても自由設定です。
教材費についても設定して良いのですか?
固定金額となります。
申し訳ございません。すべての教材費に関しては固定金額を集金していただき、そのままご請求させていただきます(初回5,650円、月額450円程度)。本部の制作するノウハウの詰まった完全オリジナル教材となりますので、ご理解をお願いします。

導入時

研修は何人でも受けられますか?
2名様とさせていただいております。
「限られた時間で皆様によみかきなびの隅々にまで触れて頂きたい」という思いから、研修の「質」を保つためにも1回に2名までを上限とさせて頂いております。申し訳ございませんが、3名以上で来られる方は、別途費用を頂いております。
子供用の机や椅子はどうすればいいですか?
幼児用であれば既存のもので構いません!(本部にて手配も可能です。)
基本的に幼児がきちんと学習できるものであれば特に指定はございません。 もちろん弊社にて実費での手配も承りますので、詳細についてはお問い合わせ下さい。
既によみかきなびを開講している塾や幼稚園と競合したら意味がないのでは?
エリア制度を導入しております。
競合がないよう、約半径1km以内に1教室というエリア制度がございますのでご安心ください。基本的には早い者勝ちとなりますので、ご了承ください。

開講後

支払いサイクルはどうなっていますか?
安心の翌月払いです。
基本的には末締め、翌月払いです。ご事情により別のお支払いサイクルを希望される方はご相談ください。
2教室目を開講したい場合は契約金等がまた必要になるのですか?
2教室目以降の加盟金は、1教室につき27,000円+講師用教材費を頂いております。
よみかきなびに小学生向けの授業もあると聞いたのですが?
研修費16,800円+20,000円(講師用教材)で開講可能!!
「よみかきなび」には幼児だけでなく小学生向けの授業もございます。 内容については別途よみかきなびHPをご覧下さい。